
【蕎麦/武蔵小山】
いつ訪れても店が閉まっているという不思議な蕎麦屋。今回、暖簾が出ているのを見かけ、早速店内へ。
テーブルが15席に座敷が数卓のこぢんまりとしたお店。
ビールに板わさ。冷酒に玉子焼、焼酎に天せいろ。焼酎は初のそば湯割りで頂く。
玉子焼は出汁が良い塩梅で効いている。
蕎麦はやや香りが低い気もしたが、太めでコシがあり、濃いめのつゆと良く合っていた。
天麩羅は海老、キス、シメジに茄子。天麩羅屋の繊細な天麩羅も良いけれど、たまにはそば屋の天麩羅も悪くない。
→他のグルメブログを探す


静邨 (そば(蕎麦) / 戸越銀座駅、武蔵小山駅、戸越駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
この記事へのコメント