t.y.harbor brewery(夜)@天王洲
「t.y.harbor brewery(ティー・ワイ・ハーバー ブルワリー)」
【天王洲/ビール】
葛西に用事があったので、その帰りに天王洲で下りて訪れてみた。
誰も人の居ないオフィス街を歩いていくと、運河沿いに突然現れるそのお店は、元々倉庫だった場所を改造して作られたアメリカンなレストラン。
天井が高く広い店内には醸造装置を構えており、なかなか見るこの出来ないスタイル。
通されたのはテラス席。冬でも暖房がガンガンなので寒くないどころか、暑いくらい。
がっつり食べようと思い、サラダ(ズワイガニとグリーンアスパラガスのサラダ、ヘーゼルナッツドレッシング)の他にメイン魚(真鯛のグリル、季節野菜のスープ仕立て)、メイン肉(“叉焼スタイル”ポークロインのグリル、インゲンとタケノコのソテー大葉風味)を注文したところ、店員さんに止められてしまう。
何でも、料理のボリュームが大きく、特に肉は350gあるのでメイン2つはきついだろうとのこと。
忠告に従って、まずはサラダと魚を。
運ばれてきたサラダを見て、確かに量が多そうだと認識。
続いての魚もなかなかのボリューム。こちらに関しては、最後にスープが冷めてしまうのと、蕪にもう少し火を通してほしい所がやや残念。
何となく肉もいけそうな気がしたので、改めてそちらも注文。
ところが、実際にその350gを目の当たりにすると、少々心が折れそうになる。野菜のソテーにかかっている大葉を頼りに何とか平らげる。
Pizzaも試してみたかったの…