SWANK(夜)@山王
「SWANK(スワンク)」
【大森/バー】
夜の22:30頃、職場の喫煙所にて同僚と。色々な事があってお互い仕事が大変だという話から、飲みにいこうという話に。
明日の自分に仕事を任せ、さっさと会社をでる。時間も時間なので、軽く飲めるバーへ。場所柄テンダリーかスワンクしか選択肢がないので、駅に近いスワンクへ。
カウンターが10席程度にテーブルが1卓という小さなお店は、白髪を綺麗に整えた老マスターと若いバーテンが切り盛りしている。老マスターがカウンターに立つことは殆どなく、入り口近くの椅子に腰掛けて客の話し相手をしている。彼の存在がこの店独特の雰囲気を醸し出している。
このお店は比較的モルトが充実しており、カウンター後ろのボトルをじっと眺める。
スプリングバンク(SpringBank)が3つほど並んでいるがその隣にヘーゼルバーン(HAZELBURN)を発見。早速トワイスアップで注文し、チェイサーはビールにしてもらう。
2杯目はロングロウ(longlow)をストレートで。この独特な味わいを楽しむ。同僚はあまりモルトを飲まないのだが、ボウモアが好きだということなので、迷わずにカリラを勧める。
3杯目を何にしようかと悩む。流れから行けば当然、SpringBankなのだが平日に飲み過ぎるのも危険かと思い、ロッキンチェアを注文。ベースのウィスキーに何を選ぶかによって味が大きく変わるので、そのお店のセンスを試すのに丁度よいカクテルだ。このお店はカナディアンではなく、バーボンをチョイス。銘柄はEAR…