ARMONICO(夜)@代官山
「ARMONICO」
【代官山/イタリアン】
2018年7月に恵比寿から代官山へ移転したという人気イタリアンへ。恵比寿から散歩がてら歩こうと思ったがあまりの暑さに途中でタクシーを拾う。コース1本勝負のお店。
完熟トマトのジュレとモッツァレラチーズのムース。これは変形カプレーゼのなかでもかなりレベルが高い。
完熟トマトにブラッドオレンジを少し加えた赤いジュレにモッツァレラのムースを重ね、バジルをトッピング。
まずは泡でのどを潤す。ANDRE CROUET。
合間にグリッシーニ4種盛り。グリッシーニだけでこんなに味のバリエーションを出せることに驚き。
次の魚介に合わせておまかせの白。YERMENTINO DI SARDEGNA。ヴェルメンティーノ。
豊後水道 真蛸
茄子のトマト煮 サラダ仕立て
黒い粉はオリーブを乾燥させ粉状にしたもの。
奥にムセモリナ粉を使ったどっしりチャバタ。
次の料理に向けてのお勧めはメニューに載っていないロゼ。CERAUDO GRAYASUSI。甘いだけでも軽いだけでもない味わい深いロゼ。ガリョッポ。
サマーポルチーニのパン粉焼き
イタリアンパセリのソースが絶妙。
4杯目はCINQUE TERRE Costa de Campu。次の魚に向けた白。ヴェルメンティーノ、アルバローラ、ボスコ。魚が来る前に飲み干してお代わりを。
豊後水道 カマガリと角オクラ
梅肉がアクセントなっている。
カマガ…