焼肉 京城 水道橋店(夜)@水道橋
「焼肉 京城」
【水道橋/焼肉】
東京ドームシティで遊んでラクーアで入浴。汗を流してから万全の体調で水道橋の老舗焼肉店へ。
ドームからは水道橋駅を超えていくので歩いて10分ほどある。
本店が千住にある昭和48年創業の老舗。
1~4階を占める焼肉御殿。
創業当初から近江牛、松坂牛を取り扱っている由緒ある焼肉屋。
通されたのは2階席。
何が売りなのかメニューから読み解くことができなかったが、とりあえずという事で上タン塩。
キムチの盛り合わせは十分なボリュームだが、もう少し辛みが欲しいところ
特選炙りロースは、箸で数秒炙るだけで食べられる品質との事で山葵醤油で頂く。
ただ、ここまでサシが入っていると1枚で十分となってしまう。
握り3種盛り。こちらは少々シャリとのバランスが悪かったように感じる。
そして赤身のクリ。
これは素晴らしかった。わずかな脂が赤身肉の旨味を引き立てており、いくらでも食べられてしまいそう。
肩から前脚上部にかけてのミスジの隣肉。
続いて赤身のトウガラシ。肩甲骨付近の赤身。
本当はクリをお代わりしようと思ったのだけれど、折角なので別の赤身を注文。
こちらも素晴らしい出来栄え。クリ以上に肉の旨味が凝縮されている。
そしておまけに上タンのタレ。
写真を撮り忘れたのだけれど、最初の上タン塩とは微妙に部位が違うように感じられる。
締めには海鮮チヂミ。
メニューがとても面白く、ハンバーグやしゃ…